yasumi_m / 宮澤やすみ
(続き)三味線で和音を弾く時、ギターで言うセーハ(バレーコード:指の側面を使う)の押さえ方ではNG。三味線は爪先で押さえないと良い音が出ないからね。でも試行錯誤の結果、うまいやり方がわかってきました。 at 10/30 20:02
yasumi_m / 宮澤やすみ
ボサノバ曲「如意輪のまどろみ」は、今回ベースが入るもののコード(和音)の厚みをたった3本の糸(弦)でどう表現するかが問題。今回調弦と弾き方を一から見直しました。11/1仏像ライブ後のパーティで演奏します。... http://t.co/yK4YqBk4uo at 10/30 18:08