第9回目のアーカイブです。
今回はスペシャル企画として、
【宮澤やすみ and The Buttz 1st アルバム『Ash-La La La』を聴く会】
を実施。できたてのCDの音源をぜんぶタレ流しちゃうという無謀な企画です(でもこれで全部聴いたつもりにならないで、次はCD買ってじっくり聴いてね)。
そんなわけで、今回はごぶさたしていないメンバーが集まりました。
CD発売記念のライブは4月23日(土)の昼!
放送末尾で発表したように、現メンバーでの出演はこれが最後になります。
「またこんど」はありません。一期一会。覆水盆に返らず。誰でも来場可。
午後3時すぎに終わるし、本当にちょっとがんばってでも、来ないといけませんです。
■■■ 詳 細 ■■■
【宮澤やすみ and The Buttz
CD 発売記念「仏像ライブ」レコ発スペシャル】
「やすみという名の休まぬ男が 三面六臂の大詠唱!」
− 山田五郎(評論家)−
唯一無二の「仏像インスパイア系」ロックアルバム『Ash-La La La』を
リリースする、宮澤やすみ and The Buttz のレコ発ライブ。
夕方の予定を邪魔しない時間設定。CD付きの超格安料金(下記参照)。土曜の昼、多彩なゲスト陣とエレキ三味線のコラボ。ほかにないトーク&ライブを楽しんでください!
仏像知らない方もまったく問題なし!一般の方向けのイベントです。
しばらくご無沙汰してる方や、「テレビで一度みたけど…」という方こそ良い機会。人脈を広げたい方もこの祝祭の場をご利用ください!
実質入場料1200円という、破格の料金設定で、お待ち申し上げます。
●薬師寺の美人菩薩さんのラブソング「Sunlight, Moonlight」
●有名なイケメン阿修羅さんの哀歌「Ash-La La La」
●奈良の旅を歌ったバラード「夕焼けの法華堂」
●そしておなじみ「ご開帳ブルース」などなど、
仏像ファンも、そうでない人も楽しめるライブコンサートです!
カルチャーも音楽も、かつてない体験!
【出演】
宮澤やすみ and The Buttz(ザ・ブッツ)
member:
宮澤やすみ(Vo,エレキ三味線)
Mr.ツバキング(Drums,Chorus)
馬場絹依(Bass)
Support guitar
家永陽介
【ゲスト】
まりこふん(古墳シンガー)
【会場】
新宿dues
【日時】
2016年4月23日(土)
開場 13:00
開演 13:30
終演 15:00(予定)
物販+メンバーとご歓談 〜15:30くらいまで
【チャージ】
予約2700円 当日3000円
もれなく全員にCD『Ash-La La La』付き
※受付で購入済のCD提示で1500円引き!
【ご予約】
公式サイトのメールフォームから、ライブ予約と書いて人数を明記してお送りいただくか、メンバーへ直接メッセージでもOKです。
協賛
TOKYO MOR
後援
イスム

Facebookイベントページも。