2016年12月22日

2017年はじめの出演は、

年明け以降は出演仕事(ブツ、小唄、映画)もろもろ続きます。以下にまとめます。
国内外問わず都合あうとこ気軽に合流しましょう!

■■■The Buttz(仏像バンド)■■■

1/8(日)12:00
【宮澤やすみの「仏像ライブ」at KANNON HOUSE】
https://www.facebook.com/events/579020335630887/
上野・長浜KANNON HOUSE
●びわ湖長浜の観音をテーマにアコースティックライブ

2/10(金)18:45OP 19:00ST
【Grage Land!!】
http://www.ukproject.com/zherthezoo/
代々木・Zher the Zoo
●The Buttzライブハウス出演。ツバキング(Dr)がVo挑戦!

 
■■■小唄■■■

1/18(水)
【小唄かふぇ in Bonn】
ドイツ・ボン大学
●小唄と三味線の魅力を海外公演で紹介

2/8(水)19:00OP 20:00ST
【小唄かふぇ Vol.19】
https://www.facebook.com/events/1614994405473641/
神楽坂・キイトス茶房
●若林美保さんによる妖艶な舞vs三味線バトル

 
■■■無声映画■■■

1/7(土)13:30ST-17:00END
【無声期の時代劇映画と和洋合奏:ヒラノ・コレクションの時代劇伴奏曲集】
http://kyodo.enpaku.waseda.ac.jp/activity/20170107.html
早稲田大学小野記念講堂
●早稲田大学演劇映像学研究の一環で出演

1/11(水)18:30OP 19:30ST
【藝能往来 presents『活動写真弁士・片岡一郎の無声映画上映会』】
https://www.facebook.com/events/743200075836276/
上野・ワロスロードカフェ
●ヤクザ映画と初期アニメで伴奏

1/12(木)18:30OP 19:00ST
【片岡一郎一座 活動写真ワールドツアー東京公演】
https://hands-expo.com/event-ws/…/q-ta-collage-workshop.html
銀座・ハンズエキスポカフェ(東急プラザ7F)
●ヨーロッパ公演の前哨戦となる銀座公演。歌舞伎座メンバーと

1/17
【ヨーロッパ活動写真ツアー ボン公演】

1/21
【ヨーロッパ活動写真ツアー デュッセルドルフ公演】
http://www.eyesonjapan.de/jp/j-program/program-jp.html#0121j

1/22
【ヨーロッパ活動写真ツアー アムステルダム公演】
https://www.eyefilm.nl/en/film/flunky-work-hard-apart-from-you?program_id=11812355

(ほか調整中)

あと、これと同時進行で毎週土曜に早稲田大学エクステンションセンターの仏像講座やるのですが、どれも満席だそうです。ありがとうございます。
 
 
(追記)
3月以降の活動報告を、次記事に書きました!


posted by 宮澤やすみ at 18:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 小唄・三味線 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。